パレオな男でも圧力鍋はプライパンよりは良いって言ってたんで、買ったら最高の時短アイテムになった
僕の愛読ブログ【パレオな男】
僕の指南書であるこのブログ
僕は食事、筋トレ、健康に関することはまずパレオな男を調べます。
もちろんパレオチャンネルにも加入しています。
時短調理器具が欲しい
我が家は共働きでして、家事を分担しています。僕は夕飯を作る係です。
ココがポイント
ブログもYouTubeももっとやりたいんで、時短調理器具を探してた
でも時短になるからといって、不健康になるのは嫌なんすよ・・僕はリーンゲインズ(1日に食べる時間を8時間以内にする断食方法)をやってるので、1日2食。なのでその2食は健康に良いものを出来るだけ摂りたいと考えています。
僕の食事の基本はパレオな男とこの本
を参考にしていて、その中で気になるAGESってのがあるんすよねぇ・・・
時短調理器具で気になるAGESは?
AGESってのは高温で調理した時に出てくる悪いやつ・・とでも考えておけば良いと思います。
詳しく知りたい方はこちらをご覧ください
なので、基本的に高温での調理は避けた方が良い
ココに注意
肉を高温で調理すると大量のAGEsが・・・
やっぱりお肉とかは低温で調理するのがベストなんすよねぇ
AGEsは出来るだけ取らない方がいいので・・・
うちでも良く低温調理はやってるんですが、料理の幅と時短調理器具として、圧力鍋を検討してみようということになりました。
低温調理とかに関してはこの記事にまとめているんで、もし気になる方がいましたら、こちらの記事を見てみてください。
-
-
【パレオな男】を参考にした僕の食事メニューを紹介。中年でも痩せられました。
【パレオな男】を参考にした僕の食事メニューを紹介。中年でも痩せられました。 パレオな男ではパレオダイエットや地中海式ダイエットが紹介されています。 僕はパレオな男大好きで、DaiGo弟子です。食事、筋 ...
続きを見る
じゃあ実際、圧力鍋って高温なの?低温なの?って疑問が湧いてきました。
なんかイメージ高温ぽいっすよね・・・
圧力鍋は高温なのか?低温なのか?
この辺は色々あると思うんすけど、ざっくり調べた感じでは中の温度は100度〜120度くらいになるらしいです。
圧力鍋の中の温度
100度〜120度くらい 2気圧で120度
んで、気になるのはこの温度が高いのか低いのか問題
ここはパレオさんのブログに答えを求めました。結果こんな記事がありまして、僕の中ではこれが正解になっています。
この記事のリンクはこちらにも
結論
結論
フライパンよりは良いが低温調理器よりは劣る
僕の中での
結論
低温調理器>圧力鍋>フライパン
※あくまでも僕の中での結論なのでご注意ください。
というわけで、圧力鍋買い!にしました!
どんな圧力鍋にしようかな・・・
パレオさんがダメと言っているわけではないし
まぁ時短になるし!というわけで買い!にしました。
んで、色々調べて結論この圧力鍋にしました!
我が家は3人家族なんですが、まぁみんなよく食べるので、鍋もでっかい方がいいなぁと思い、5.5Lにしました!
こんな感じの大きさです。んー結構でかいっす!
軽めにシチュー作ったら2日分は余裕でありました。多分マックスで作ったら4日分くらい作れそう・・・
今日は鶏肉を使った肉じゃが風を作りました。
ほんとこのシミシミ感たっぷりの肉じゃがが一瞬でできて感動でした
レシピとしては
肉じゃがレシピ
鳥もも肉 300g
人参 1本
玉ねぎ 中2つ
なす 6本
じゃがいも 中3個
これに酒、みりん、醤油を適当にパパっと
ちなみに水は入ってません。
ちなみに調理時間は全部で15分くらいで出来ちゃいました
※追記
さらに牛すじにチャレンジしてみました
レシピ
牛すじのレシピ
牛すじ 300gくらい
玉ねぎ 3個
ニンジン 1本
白滝 1p
じゃが芋 2個
穂先たけのこ 2個
以上の材料に
酒、みりん、醤油(1;1;1)を入れて圧力鍋!
牛すじは一回だけ下茹でしました。
下茹でした方が、臭みも取れるし、あっさりします。
これが圧力鍋の中身です!
圧力鍋のいいところ
実際使ってみて
圧力鍋のいいところをまとめておきます。
圧力鍋の利点
時短で煮物が出来る(1時間以上かかってたけど15分で出来た)
野菜をデカく切っても良い(これかなり重要)
ホロホロで美味い(安い肉でも味染みて美味い)
鍋に突っ込んで放置で完了
家庭料理のレパートリーが増える
こんな感じです!
僕個人的には
時短と野菜をざく切りで良いってのがめっちゃ好きです。
僕は基本的に仕事から帰ってきてから晩ご飯の支度をするので、どうしても時短で作らなきゃいけない
そうなると、火の通りにくい野菜は薄切りにしないといけないんすよねぇじゃが芋とかニンジンとか特に・・・
でも僕はゴロッと野菜が好きなんすよ・・・カレーでもシチューでも、ゴロゴロっと野菜入ってるのが好きなんで、これが時短でできるのがまじで神でした。
まとめ
というわけで、圧力鍋について色々調べてみたんすけど、そんなに悪くないという結果になりました。
んでかなり時短できるので、僕的には買い!でした
今後、圧力鍋レシピもブログに載せていこうかなと思います。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。