理学療法士

理学療法士

【2021年末】今年買ってよかった脳卒中リハビリの本!ベスト3!

今年ももう終わりですね・・・ 僕は毎年本を大量購入しているのですが、今年は統計学を軽く学んだこともあって、文献を読む量が増えました。 そのため、脳卒中のリハビリ系の本は普段よりも買ってないんですが、そ ...

YouTube 理学療法士

Kindle医学ランキング1位獲得!「リハビリの為の長下肢装具の使い方」無料でゲットの方法も!

Kindle医学ランキング1位を獲得することができました! 本当に皆様のおかげです!!!本当にありがとうございました。 リンク  この本は僕の初めてのKindle本でして 理学療法士として約10年近く ...

理学療法士

3つの動画を聞くだけで、効果的な【長下肢装具】の使い方と介助方法がわかる

長下肢装具の使い方と介助方法を3つの動画にまとめました。 僕は10年程度理学療法士として回復期病院に勤めており、長下肢装具は今まで、30本程度作成した経験があります。 セミナーにもよくいきました。装具 ...

理学療法士

長下肢装具の使い方!結果が変わる4つのポイント!!

2021/1/21    ,

長下肢装具を脳卒中片麻痺での歩行練習で使う!って言うのはもはやスタンダートになりましたよね。 僕も良く現場で使用していますが、やはり明らかに結果が違います!股関節への荷重がしっかり得られるし、早い歩行 ...

no image

理学療法士

腰痛に対する評価と治療シリーズをはじめました!

2021/1/9  

僕は理学療法士でYouTubeを毎日更新しています。 基本的に医療職というのは毎日勉強しなきゃいけないと僕は思ってます(日々医療は進歩しますので・・・) YouTube始めたら勉強の効率が爆あがりして ...

no image

理学療法士

理学療法士ダイのYouTubeに頂いたコメント!有料級ですね!勉強になります!などなど声を頂いています!リクエストもお待ちしております!

2021/1/6  

僕は理学療法士をやっています。認定理学療法士(脳卒中)を持っていて、経験で言えば10年近くになります。役職者としてチームのリーダーも務めています。 そんな僕ですが、医療は日々進歩していくので、毎日の学 ...

no image

理学療法士

動画で学ぶ筋膜リリース!3本の動画を見るだけで、プロの技術が学べる。

2021/1/3  

僕はYouTubeで理学療法士にまつわる動画を配信しています。動画で簡単に学べるシリーズです。 理学療法士として10年近くやってきて、脳卒中の認定やこれまでセミナーに100万以上かけてきた僕ができるだ ...

no image

理学療法士

理学療法士はYouTubeやると勉強効率が上がる。アウトプットした方が記憶に残る。

2020/12/31    ,

僕は毎日YouTubeに動画を上げ続けています。もう動画も315本になりました。毎日淡々と継続しています。 最初はいくら動画を上げても12人だったチャンネル登録者数も2020年12月31日現在422人 ...

理学療法士

長下肢装具の適応を解説!膝関節と足関節の継手を紹介!わかりやすいおすすめ動画も!

2020/12/17    

脳卒中のリハビリをする上で、ものすごく重要になってくるのが装具の選定!ですよね。脳卒中ガイドラインでも装具療法はグレードAととても推奨されています。 リンク ですが、現状では理学療法士の個々の裁量に任 ...

理学療法士

理学療法士がおすすめする。難易度別★脳卒中のリハビリで臨床で使えるおすすめ本ベスト5!

2021/6/21    ,

僕は理学療法士をもう10年近くやらせてもらっています。そんな中で、たくさんの研修会に参加して、たくさんの本を買ってきました。。 今は研修会も書籍も数が多すぎてどれが本当にいいのか?よくわからないっすよ ...

未分類 理学療法士

第18回日本神経理学療法学術大会で発表してきた!初めての全国学会発表!簡単なやり方や感想まとめ!

第18回日本神経理学療法学術大会 今年は本来であれば京都で神経学会が開催される予定でしたが、コロナの影響で残念ながらWEB開催となりました。 でも、盛り上がりは物凄かったです!! 僕は一般演題を発表し ...

理学療法士

理学療法士が勉強すると治療効果が圧倒的に変わるコアスタビリティーを学ぶ無料おすすめ動画を紹介!

2020/11/23  

理学療法士が勉強すると治療効果が圧倒的に変わるコアスタビリティーを学ぶ無料おすすめ動画を紹介! 僕は理学療法士をやっています。認定理学療法士で10年くらいになります。今までたくさんの研修会に参加してき ...

理学療法士

理学療法士向け!装具の勉強するなら無料で見れるこの動画!

2020/11/8    , ,

今は本当に良い時代になって、無料でなんでも学べる時代っすよね。YouTubeってほんとすごい! 僕は、理学療法士を10年くらいやってますが、やっぱ根底にあるのは、患者さんを良くしたい!って気持ちだけな ...

YouTube 理学療法士

無料で学べる!理学療法士におすすめYouTube4選!10年目認定が厳選!中枢疾患学には?

2020/11/2    ,

最近はYouTubeでも理学療法について学べるものが増えてきましたよねぇ昔は休日削って、1万円以上払って学びに行ったものです・・・ 今は有料級の情報がYouTubeにある!いい時代になりました! 今回 ...

理学療法士

神経理学療法学会での発表!全国学会への挑戦!準備編!文献検索は?書籍は?

2020/10/30  

僕は理学療法士をやってまして、今回全国学会で発表しようと勢いで決めて、いよいよ本番が近づいてきました! 今年はコロナの影響でWEB開催となってしまいましたが、それでも全国学会。神経学会は全国の猛者が集 ...

Copyright© PTダイブログ , 2023 All Rights Reserved.