副業

ニシノコンサル毎週金曜無料で観れる!ビジネス書を読むよりも役に立つ!?生きたアイデア満載!

更新日:

ニシノコンサル

という番組をご存知でしょうか?

AbemaTVの番組です!

ニシノコンサル

 

僕のTwitterでも

こんな感じで

 

番組内容は

キングコング西野亮廣さんとブレーンがコンサルをする!

っていうシンプルなテーマ。

面白さのポイントとしては

面白さのポイント

西野亮廣さんの生のコンサルが見れる!

毎回登場するブレーンたちが超豪華!

実際にそのアイデアを実行した結果も見れる

番組中のアイデアは好きに使ってよし!

 

 

 

毎回出てくるブレーンも凄まじい人物たちでまじでその中に登場するアイデアが秀逸!

 

何か新しいことはじめたい!とか思ってる人

リアルに仕事での悩みがある人、

コンサルしてほしいなぁって実際に思ってる人。

などなどにはまじで勉強になると思います!

 

現在進行形で困ってる人!っていう形なので、生きたアイデアが盛りだくさん!

 

大阪の駅前ショッピングモールでは、巨大ピアノを設置してみよう!っていう案が出たり、沖縄FR2とコラボ企画が出たり、商店街をスナック街にしちゃおうって感じだったり

 

 

本当に会社化しちゃったり

思いもつかないことがたくさんあって本当に面白い

ビジネス書を読んでるような気分になる。

 

毎回参加するブレーンたちが凄い!

ニシノコンサルでは

西野亮廣さんとブレーンがコンサルをする!

って感じなんすけど

そのブレーンがまじで豪華!

 

一番多いのは

前田裕二さんですかね!


メモの魔力 The Magic of Memos (NewsPicks Book)

メモの魔力

Showroomでお馴染みの前田さん

やっぱり経営者なんすよね。

アイデアとかもバンバン出てくる。

前田さんの考えがどんどん知れて、楽しいです。

 

続いて、最近出演が増えてきてるのが

#FR2の石川涼さん

いやぁこの人もめちゃくちゃ凄いっすよね。


FR2 エフアールツー Fxxking Rabbits Tシャツ T-Shirt メンズ レディース smoking Chills 柔らかい コットントップス 夏服 綿 男女兼用 (B, L)

 


FR2(エフアールツー) ミニショルダー ワンショルダー バック ミニバッグ ショルダーバッグ 肩掛けバッグ 斜め掛けバッグ 2WAY レディースバッグ 男女兼用 (black) [並行輸入品]

うさぎのマークとかスモーキングキルとか

けっこー過激な感じの

でもおしゃれなデザインで

かなり売れまくってるアパレルっすよね。

僕もこのバック見てたら欲しくなっちゃったなぁ

 

しかもその販売戦略がすごいんですよね。

それはまた他のところで書きます!

 

で続いては

そんなに登場はしてないけど

ひろゆきさん

2chの創設者っすよね。

働き方完全無双はけっこー面白かったですねぇ


働き方 完全無双


凡人道 役満狙いしないほうが人生うまくいく

この凡人道もめちゃくちゃ面白そうですね!

あのひろゆきさん

ひろゆきさんといえば論破っすよね。

いやぁこれまた

相談者をバッサバッサと斬りまくりで

すごいっすよ。見てる方は面白いけど、コンサル受けにきてる人はもうぐうの音も出ないって感じでしたねぇ。。

 

実際にどうやってアイデアが使われたか、結果どうなったか知れる

相談者は実名できますんで、もらったアイデアを使ったかどうか、使った結果どうなったか簡単に知ることができます!

 

あとは、番組内でも、コンサルしたあの会社のその後!みたいな感じで定期的に報告もあるんで、結果が知れるんですよね。

 

ポイント

実際に困ってる人が来る。

西野亮廣さんと最強ブレーンが頭捻ったアイデアを出す!

実際にそのアイデアを使う。

結果が出る。

この一連の流れが見れるって凄いっすよね。

なかなかあぁいう人たちの思考過程 

まで見れることってないじゃないっすか。。

僕は宮崎駿の思考過程ってDVDがめちゃくちゃ好きで


ポニョはこうして生まれた。 ~宮崎駿の思考過程~ [DVD]

 

一流たちの思考過程を見れるってのはまじで

超絶勉強になりますよね。

 

理念とビジョンは違う

最後にニシノコンサルの内容を少しだけ

この放送の中でなんですけど

 

 

会社化しちゃおうって回で本当に会社化しちゃって

じゃあ方針とか理念とかどうしようって話になった時の

前田さんが話していたことがめちゃくちゃ良かったのでメモメモ

 

理念とビジョンは違う!って話ですね。

理念は普遍的で

ビジョンは変わってもいい

 

例えばビジョンは、アフィリエイトで100万円目指す!とかTwitterフォロワー10000人目指すとか!そんなんだったとして、でも100万円達成したらまた次の目標が出るし、10000人達成したらまた違うビジョンが出る!

 

ビジョンは変えてもいいけど理念は普遍的なものがいい

 

Showroomで言えば

努力している人が報われる社会をつくる!

 

ですね。これが理念にあるから、例えば顔がいい人ばかりを取り上げたりはしない。頑張ってる人が報われるってところに反しているから。

 

一旦そういった理念に立ち返って、これはやるべきか、やらないべきかって判断が出来るようなそういったものが理念になるんすかね。

 

西野亮廣さんは挑戦でしたね。

いやぁこの話もめちゃくちゃ面白かった!

ぜひぜひ本編見てみるといいっすよ!

毎週金曜日は無料の日なんでその時に試しに見てみるのもいいと思います!

 

 

 

 

 

-副業
-

Copyright© PTダイブログ , 2023 All Rights Reserved.