2020年ももう終わりっすね。12月も半ばを過ぎるとそんな思いも加速して、こないだこんな記事を書いたんすけど
-
-
2020年末!パレオな男でおすすめの今年買って良かったサプリメント!ベスト3
2020年末!パレオな男でおすすめの今年買って良かったサプリメント!ベスト3 パレオな男は月間100万pvを超えるモンスターブログです!僕も超絶愛読者です! 自分のブログの ...
続きを見る
今年買って良かったシリーズ
これが結構な人に読んでもらえて、反響もあったんすよ!こんな記事って楽しく読んでもらえるんだなぁって思ったし、僕自身も一年を振り返れるから、書いてて楽しいんすよね

そんなこんなで第二弾!
僕はDaiGo弟子、パレオ弟子としての嗜みとして、当然ながら筋トレ、HIITをやってます。
-
-
1日たった4分で理想の身体が手に入るHIIT!36歳運動習慣無しでも成功したダイエット方法
1日たった4分で理想の身体が手に入るHIIT!36歳運動習慣無しでも成功したダイエット方法 僕はひどいとき、168㎝68キロありました・・・ いわゆる中肉中背 でも1日4分運動しただけで身体が変わりま ...
続きを見る
ただ、筋トレやHIITって続けるモチベーションを保つのがすごく大変ですよね・・・三日坊主といえば筋トレみたいなところありますよね・・・
そんな自分との戦い
筋トレライフを楽しくしてくれる、安くて効果の高いアイテムの中から、本当に今年買って良かった商品を紹介します!

失敗するのが嫌な方はぜひ見てみてください
HIITでのバーピーが超やりやすくなったグローブ
HIITを本気でやるなら、取り入れたい運動はやっぱりバーピーっすよね!
でもバーピーってジャンプして床に手をつくので、滑るんすよね
床に手をつく時、滑る・・・とやりにくい上に理学療法士的にいうと、この滑る力によって、鍛えたい筋肉にうまく負荷がかからない
ココに注意
滑ると筋トレ効果が半減するし、手首の怪我にも繋がる
バーピーは運動効果が高いので、積極的に取り入れたい運動ですが、そんなデメリットを打ち消すためのアイテムがこちら!!!
これ、めっちゃ良かったっす!バーピーやりすぎると手首痛くなりません?それに滑る・・・
そんなデメリットを全て解消してくれました!
ココがおすすめ
滑らない!手首の保護ばっちり!
筋トレ中に滑るって結構ストレスですよね・・・
せっかく頑張ってるのに、なんか滑ってうまく筋肉に負荷がかけられない・・・これじゃあ勿体無いっすからねぇ
プッシュアップバー
僕は筋トレやHIITに腕立てを積極的に取り入れています。
やっぱり腕立てすると、大胸筋が発達するので、見た目も良くなるんすよね
でも地べたで腕立てすると、手首痛めるし、深い腕立てができないんですよ。
深い腕立てができると肩甲骨周りの筋肉もしっかりと刺激できるので、おすすめです!
ココに注意
手首痛める!深い腕立て出来ない!
そんな時にはプッシュアップバーがおすすめです!
でもプッシュアップバーって山ほどあるんで、どれがいいか?って結構むずいんすよね・・・
僕も色々調べて買ったんすけど、失敗して2本買うことになっちゃいました・・・
と言うのも、プッシュアップバーって一口に言っても色々種類があるんすね!
ココがポイント
斜めのタイプ。ストレートタイプ。吸盤タイプ
ざっくりこんなのがありました!
んで、僕が買ったのはこの2本。
1本目がストレートタイプで吸盤がついてるタイプ。
2本目は斜めのタイプですね!
斜めの方が肩への負担は軽いです。やりやすいですが、吸盤がないので、フローリングに直置きではできません。
逆に吸盤タイプの方は、ストレートなので、肩への負荷を思いっきり上げられます。さらに吸盤があるので、フローリングで直接利用可能です!
僕的にはこっちの方がおすすめです!
吸盤があるのですぐにできるし、負荷もガッツリ上げられる。高さがあるので、深ーい腕立てをすることが可能です!何回か肩を痛めましたが・・・・
初心者向け、腕立てに慣れていない人向けなのは、斜めのタイプだと思います!
プッシュアップバーがあるとマジで腕立て捗りますよ!ストレートタイプだと、プランシェの練習もできるから楽しいです!
ヨガマット
ヨガマットも今年買って本当に良かったなぁと思ったものですね!
ヨガの効果について、僕はいますごーく実感してまして
と言うのも瞑想がめっちゃすごい!ってのをDaiGoさんの放送で聞いて、瞑想と運動を組み合わせたような効果があるのがヨガなのかもしれない!というデータが出ているからです。
まだここは確定情報ではありませんが
そもそもヨガは自分の体にめっちゃ意識を向けて、呼吸をしながら行うので、瞑想と似たような作用があるのも納得がいきます!
そんなこんなでヨガマットも2つ買いました・・・
結論10mmは絶対あった方がいいよ!!!です!!
これ↓10mmです!
ヨガマットって1番大事なのは厚みだと思ってます!!
ココがポイント
ヨガマットで1番大事なのは厚み!!
んで5mmとか4mmのヨガマットって結構いっぱいあるんですが・・・結論痛いです・・特に膝と腰が!!!
ココに注意
薄いヨガマットは痛い・・・
なので10mmのヨガマットを購入することをお勧めします!僕のおすすめも貼っておきましたが、正直10mmならなんでもいいと思います!