こと
DaiGoさんが日本で一番尊敬する男
鈴木祐さんの最新刊。
このブログでも
もう紹介は3回目になります!
ヤバい集中力 1日ブッ通しでアタマが冴えわたる神ライフハック45
ヤバい集中力
ほんとねぇめちゃくちゃ傑作ですよ
この本。。
ブログのパレオな男を毎日のように読んで
パレオちゃんねるの方の会員登録もしている僕でさえも
真新しい情報盛りだくさんでした。
やっぱり後は
本になってるってやっぱでかいっすね。
本だとパッと手に取れるし、内容も全体を通してのまとまりがあるし
頭に馴染んで来やすい
というわけで今回は
食事について書いていきたいと思います!

その前に初回の記事はこちら
-
-
【Daigoさんおすすめ本】ヤバい集中力がまじでヤバい!Daigoさんが日本で一番尊敬する男、パレオな男最新刊!
ヤバい集中力出ましたね! Daigoさんが日本で一番尊敬する男。 そして月間100万pvを超えるブログ パレオな男 鈴木裕さん その最新刊とだけあってまぁ僕の中ではかなりの期待値だったん ...
続きを見る
この記事にはこの本のベースとなる考え方
獣と調教師
について書いてあるので
かるーく読んでいただけると嬉しいです!
もちろん読まなくても今回の記事には全然影響ありません!
この後軽くおさらいするので!!
あと前回の記事はこちらです!
-
-
【書評】ヤバい集中力 パレオな男の最新刊はやっぱり凄かった。あれを飲むだけで集中力爆上がり!
パレオな男 こと DaiGoさんが日本で一番尊敬する男 鈴木祐さんの最新刊。 このブログでも紹介しました。 ヤバい集中力 1日ブッ通しでアタマが冴えわたる神ライフハック45 ...
続きを見る
この記事もけっこー気合い入れて書きましたので
よければ読んでいただけると嬉しいです!
ではでは
始めていきます!
軽くおさらいします!※読み飛ばし推奨
集中力がこの本のテーマですが
集中力をうまく分類してます。
前回もまとめたんですが、大事なところなのでさらっとおさらいします!
まずは獣
脳でいうと、原始的な部分
脳は発生学的に、古い部分から新しい部分まであるんですよ!
理学療法士ならご存知かと思いますが
マクリーンの3層構造って有名ですよね!
軽く手書きで書いてみますと
こんな感じ!
とアップルペンシルで書いてみましたが
水色が原始的な脳で
青は哺乳類くらいで
黄色は人間くらいで
って感じに進化してったんすよね。
で肝心の獣は
この水色の部分。
「衝動」と「辺縁系」を示します。
具体的にいうと、
より生命の根源的な活動を支配しているわけですね
食や性や呼吸という部分です。
でもって、特徴をまとめると以下の通りで
獣
①難しいものを嫌う
②あらゆる刺激に反応する
③パワーが大きい
です。
生命の根源と考えると当てはまりやすいですよね。
次に調教師は
脳でいうと比較的新しい部分。
「理性」と「前頭前皮質」
でその特徴はというと
調教師
①論理性を武器に使う
②エネルギーの消費が大きい
③パワーが弱い
という特徴があります!
今回はこの特徴に対して
食事という側面から書いていきます。
地中海式の食事?
獣のちからをうまく操るには餌が重要と言うのは
前回のまとめた記事でもかきました。
それはコーヒーだったんですが。。
-
-
【書評】ヤバい集中力 パレオな男の最新刊はやっぱり凄かった。あれを飲むだけで集中力爆上がり!
パレオな男 こと DaiGoさんが日本で一番尊敬する男 鈴木祐さんの最新刊。 このブログでも紹介しました。 ヤバい集中力 1日ブッ通しでアタマが冴えわたる神ライフハック45 ...
続きを見る
コーヒーはめちゃくちゃ効果あるんですが、やっぱりコーヒーはどちらかというと補助で働くって感じで、ベースとなるのは食事になってくるんすよね!
で今回紹介されていたのが地中海式ダイエットなんですが
先日ツイートしましたが
このピラミッドがめちゃくちゃわかりやすいっすね!
地中海式ダイエットのピラミッドはこれが
一番見やすいっすね!
なんとなく頭に入れておくと
役に立ちます!!! pic.twitter.com/3cXj6qy2Av— PTダイ@脳科学YouTuber/理学療法士/DaiGo弟子 (@PTDAI16) October 4, 2019
要はほんとこのピラミッドをしっかりと頭に入れて
実践していけば良いって感じです!
地中海式ダイエットの食品
正直なところ
地中海式ダイエットの食品については
パレオな男に綺麗にまとめられているので
ほんと正直
パレオな男を読むのが一番早い!というわけで
リンク貼ります!
これを読めば概要は全部つかめます!
ツイートの方も貼ります!
パレオさんのブログはまじで見やすいよね。
めっちゃ参考になる陽気に食って楽しく痩せる「地中海式ダイエット」超基礎編 | パレオな男 https://t.co/7KehPTVVDY
— PTダイ@脳科学YouTuber/理学療法士/DaiGo弟子 (@PTDAI16) October 4, 2019
基本的には健康的な食事をピラミッドをベースにとりつつ、運動をすればあとはカロリー制限とかはないってのがベースですね!
獣の餌として最適な地中海式ダイエット
地中海式ダイエットがいいってのは
まぁ当然といえば当然だとは思うんですが
この本
ヤバい集中力はそこからさらに一歩踏み込みます
ヤバい集中力 1日ブッ通しでアタマが冴えわたる神ライフハック45
というのも、今度は地中海式ダイエットに加えて
脳にいい食品の量を増やそうってんだから
すごいっすよね。
内容については本に書いてあるので
参考にしていただけるといいと思います!
とりあえずそこまでは!って人は地中海式ダイエットの基本。野菜やフルーツを毎日とるとか、基本的なルールをまず守ることで食生活を改善するのが良いと思います!
まとめ
獣にまずは餌を与えようってのが
この第1章の内容です。
獣がまともな餌を与えられない状況だと暴走してしまい、とてもじゃないけど集中できる力が残されていない状態になってしまいます。
そこでしっかりと、まずは獣に餌を与えましょう!
そんでもってその餌の基準は
地中海式ダイエットをベースに考えてみましょう!
地中海式ダイエットのピラミッドはこれが
一番見やすいっすね!
なんとなく頭に入れておくと
役に立ちます!!! pic.twitter.com/3cXj6qy2Av— PTダイ@脳科学YouTuber/理学療法士/DaiGo弟子 (@PTDAI16) October 4, 2019
このピラミッドが非常にわかりやすくていいですね!
で
そのベースが出来てきたら
今度は積極的にコーヒーを利用していきましょう!
ってこの2つの要素を理解しておくことが重要かと思います。
ヤバい集中力についてはまた後日まとめていきたいと思います!
なんだかんだまだ一章なので。。。。