YouTube

YouTube用マイク値段別。おすすめ3選!やっぱり1番良いのは〇〇

投稿日:

YouTube用マイク値段別。おすすめ3選!やっぱり1番良いのは〇〇

僕は今、YouTubeやっていまして、これがKeynoteでスライド作って、音声を録音するって方式でやってまして、どうしても音声のクオリティーはあげたいなって思っていました。

今回は、色々と使ってきたマイクの中から値段別におすすめマイクを紹介します!

YouTubeの方でもマイク紹介動画作りましたんで、よろしければ!

超低価格!数百円で買える。入門編マイク

まずは、めっちゃ安く買えて、そこそこ良いマイクを紹介します!

つい最近まで僕も使ってたんですが

こちらのマイクです。


BUFFALOの小型のピンマイクっぽいやつですね!

最初僕は、iPadに直接話しかけて音声を録音してたんですが、それだとどうしても、パチパチ音とか、雑音が多かったり、声が小さくて、音質が悪かったんですよ。

でもこのマイクを使ってから、音の大きさとか改善されました!Amazonだと300円くらいで売ってるんで、まぁ失敗しても良いや、とりあえず試しで!

みたいな人には向いてるかもしれないっすね!

コスパ良い!僕が今使っているマイク!

僕が今使っているマイクはこちらになります!

 


FIFiNEのコンデンサーマイクですね。

FIFiNEは中国のメーカーですが、まぁクオリティ高い。最近は中国メーカーってクオリティ高いし、安いしって製品が多いっすよね。ムソンのカメラも使ってますけど絶好調ですし!


 

このFIFiNEのマイクはまぁ音が良い・・・

びっくりするくらい音が良かったです。

今まであったパチパチ音とホワイトノイズと、雑音は全部なくなりました。

僕的にはかなり満足な商品です。正直、これありゃ十分だなぁって感じです。

高価格帯!僕の憧れマイク

ちょっと値段が高くて断念したマイクを最後に紹介します!

それがこちら!


 オーディオテクニカのマイクっすね!

自粛期間中、緊急事態宣言中は2万円を突破していましたが、今はちょっと落ち着いて、元々の定価くらいにはなっていますね。

いやぁこれは憧れ枠ですね。

僕がYouTubeで収益を出せるようになったら買おうかなと勝手に妄想しています。正直どれだけ違うのかはわかりませんが、FIFiNEでも十分満足している僕なんで、十分使い倒してから、購入を検討しようかなって感じですね!

-YouTube
-, ,

Copyright© PTダイブログ , 2023 All Rights Reserved.