水曜どうでしょう
好きですか?僕は大好きです。
昔相当ハマってて、DVDはほぼ全部みたんじゃないかなぁ。
あとは、水曜どうでしょうマニアの方から借りたDVDが昔あって、DVD化されていない回もけっこーみました。
名作揃いの水曜どうでしょう
今回は僕が勝手に選ぶ
ベスト3
(ほんとはまじでベスト3じゃ収まらないけど)
やってみようかなと思います。
第3位
めちゃくちゃ迷うんですが
いやぁもう無理やり第3位を挙げるとするなら
これ
水曜どうでしょう 第12弾 香港大観光旅行/門別沖釣りバカ対決/北極圏突入 〜アラスカ半島620マイル〜 [DVD]
アラスカ半島620マイル!!!
車にこの四人を乗せたら、面白いこと間違いなし
ってのは
どうでしょうファンならみんな知ってる。
車の中のトークで
いくつもの名場面が生まれてますよね。
その中でも、このアラスカは、4人でキャンピングカーに乗り込んで、北極圏へ行ってオーロラを見る!
この4人がキャンピングカーに乗ったら面白いこと間違いなしっすよね。
で、ここで登場したのが、シェフ大泉。
キャンピングカーで繰り広げられる、料理がこのアラスカの旅の一番の見どころといっても過言ではありません。
シェフ大泉がみたいなら、まずはアラスカ!って感じっすね。
いやぁほんと最高。
第2位
いやぁ悩むよ。。。
悩む。もうね
正直全部面白いのよ。
その中でも、けっこー好きなシリーズがこの
対決列島!!!
ミスター対魔人が全国各地であまいものを食べる対決をする
至ってシンプルな企画ではありますが
だまし討ちあり、相撲あり、吐き出しちゃうハプニングあり
やっぱりどうでしょうはほんと
色々と巻き起こりますね。
魔人のすごさと、あとこの企画には安田顕が同行していて
この安田顕がまたいい味出すんですよねぇ。。。
今や一流俳優の安田顕ですが
この頃は若手芸人の雰囲気すらあります。
見どころも多いんで、んん最高ですね。
第1位
いやぁ第一位ってまじで迷う。
正直全部一位なんすよね。
いやぁなんだろうでも今回は
笑いはもちろん。感動も考慮に入れると
この作品抜きには語れないかなぁと思いました。
というわけで
第1位は
水曜どうでしょうDVD全集 第1弾 原付ベトナム縦断1800キロ
原付ベトナム縦断!!!1800キロ!!!です。
いやぁそもそもこの企画自体超過酷ですよね。。
のちにふじやんはyoutubeで
ミスターがやると言わなければ、僕はやらせなかった
と言ってましたからね。
ベトナムを原付で縦断って
普通に考えたら、かなり危険なことっすよね。
実際、映像でも物凄いスコールに見舞われたり、超大型トラックが突っ込んで来そうになったり、原付の波が押し寄せてきたりと、かなりスリリングな映像もたくさんありました。
そして
この企画はなんといっても、
テレビシリーズの最終回だったわけなんすよ。
6年間の水曜どうでしょうに一度ピリオドを打つ!
というわけで、最後はみんな涙涙の最終回。
なんかめちゃくちゃ感動的なラストラン。
大泉さんのTシャツにはメッセージが
6年間の感謝の気持ちが
んん
滅多にみられない
水曜どうでしょう
感動大作ですね。