パレオな男で紹介されたプロテイン飲んでHIITやった結果 35歳男
パレオな男が大好きで、パレオな男の中で良いものをどんどん生活に取り入れて言ったら、人生がいい方向へ動き出しました。
もともと運動習慣は全くなかったんすよ。
そんなに運動も好きじゃなかった。
食べるのも大好きだし、運動は面倒だし、車通勤で、
そんな生活を続けていたら30歳を超えたあたりから
体重が増え出しました。
でも超簡単なある事をしたら、体重も落ちたし、筋肉も付いたし
海で脱いでも恥ずかしくない、いい体になりました!
これが。。。。
こうなりました!!
目次
30代になったら、体型が戻らなくなってきた
運動めんどくさい
食べるの好き、車通勤。30代を過ぎたあたりから、だんだん体重が戻らなくなってきました。
いつも冬には体重が増え、夏には減るってのが自然と繰り返されてきたんすけど
やっぱり30代からガクッと基礎代謝が落ちるってのはまじなんすね。
プロテインとHIITをやりはじめた
そんなこんなで1年前くらいか
プロテインを飲んでHIITをやるようになりました。
パレオな男で紹介されていた内容に飛びつきました。
プロテインを飲むことでタンパク質摂取量が増えると
食欲が抑えられ、肌、髪が綺麗になり、カロリーの質が上がるので、結果的に痩せやすくなる
ちなみに僕が飲んでいるプロテインはこちら
そんでもって
HIITは1回4分週2回から3回でOK
いやこのコスパやばいっすよね!
HIITってなに?
今流行りの高強度インターバルトレーニングのことです。
有酸素運動張りにカロリー消費もあるとか、心拍数をガンガン上げることで心肺機能にもめちゃくちゃ効くとか
筋トレ要素を入れることで、筋力アップにもつながるとか
しかもこんなにたくさんの効果があって
ココがおすすめ
なんと一日4分でOK!!!
HIITというのは
20秒のワークアウトと10秒の休憩を繰り返す
で実際僕がやっているメニューがこちら
HIITメニュー
腹筋20秒
休憩10秒
腕立て20秒
休憩10秒
バーピー20秒
休憩10秒
マウンテンクライマー20秒
休憩10秒
ジャンピングジャック20秒
休憩10秒
バーピー20秒
休憩10秒
腹筋20秒
休憩10秒
腕立て20秒
とこんな感じです。
ポイントは、ワークアウトは全力で!です
体重に変化が・・・
プロテインとHIITのコンボで
だいぶ体重が落ちました。
一時期は65キロまで増えた体重が60キロまで減りました。
身長は168センチなので60キロならまずまずかなといったところ
しかも1日4分の運動で、週3ですからね
これは最高のコスパですね
プロテインは安いのから、高いのまで色々ある
僕が飲んでいるプロテインは
マイプロテインのホエイ、アイソレート、ノンフレーバー
要は
味なし!不純物なし!砂糖なし!ガチ中のガチのプロテイン
それがこのプロテインなんすよ
なので、あんまりプロテインを飲んだことがない人にとってはちょっと辛かもしれません。
初心者向けの美味しいプロテインも紹介します!

マイプロテインのチョコレート味
ココがおすすめ
最高に飲みやすい!値段が安い!
これは凄い美味しくて、飲みやすくて、はじめてのプロテインにはぴったりかも知れないっすね!
プロテイン系のお菓子も結構うまい
どうしてもプロテイン飲むのはきつい
とか
あの液体の感じが苦手な人も多いとは思います
そこで、僕が今まで食べたプロテイン系のお菓子の中からおすすめを紹介します。
ただあくまでもお菓子。と思っておいたほうが良さそうです。。
ココがおすすめ
美味しかったプロテインバー
とはいってもあくまでもお菓子なので、これ食べ過ぎは良くない
お菓子がどうしても我慢できない時にこれを食べるみたいなスタンスが良いと思います。
あと、あんまり美味しくはないけど
タンパク質含有量がかなり優秀なお菓子が
ココがおすすめ
美味しくはないけど、タンパク質は豊富
食べてみたんすけど、なんというか、カントリーマアム系のクッキーで
あんまり美味しくはないけど、タンパク質は結構入ってるなぁって感じでした!
結果は
やはり
運動×食事が体型を変えるのは間違いないようで
プロテインを飲んでHIITをやるだけでもかなりの効果が得られました。
プロテインを取り入れただけで、食事は全く制限していないっす。リーンゲインズはやってるけど
好きなもの食べまくって体型もコンロトールできれば言うことないっすね!