未分類

パレオな男でも推奨!【習慣化】の技術でダイエットも筋トレも美容もうまくいく!?

投稿日:

はじめに

僕は本当に死ぬほどズボラ人間です。

テスト勉強は本当にギリギリまで全くしない・・・部屋の片付けは限界までやらない・・・・好きなものを食べまくる・・・・などなど

まぁだらしがない人間です。

そんなだらしない人間の僕が、【習慣化】の技術を学んだだけで、ブログでは21万円の収益を得て、youtubeではチャンネル登録者数が1000人を超え、収益化に成功しています。

その過程で、ブログを3年程度毎日更新。YouTube毎日更新中。

運動は週に3回HIIT。週に2回は筋トレ。

こんな習慣をこなしています。

ズボラでズボラでどうしようもない僕がですよ・・・・

 

しかも僕は今36歳。もうねアラフォーです。

若くもない僕でも習慣化の技術を学んだことで、生活習慣を激変させることができました。

 

続けなければ・・・意味がない

ダイエットにはこれがいい!あれがいい!

バナナがいいよ!いやいや豆腐がいいよ!いやいやダイエット食品を買うといいよ!いや運動しないと!いやそれより食事量だよ!

などなど

ダイエットには何がいいって嘘か誠かもういろんな情報ありますよね。

基本的には食事のコントロールと運動がいいと思いますが、たとえ正しいダイエット方法を学んでいたとしても

【続けなければ意味がない!】

わけですね。

1日だけ断食しても、1日だけ運動しても、

大した変化にはならないですよね。

結局みんな続けられないから失敗している

 

これって

ダイエットでも、勉強でも、運動でも、趣味のゴルフでも、ギターでもまぁ大体のことがそうですよね。

逆に言えば

【淡々と続けることができれば成功する!】

例えば、筋トレをする際に、週に3回10分筋トレするのと、半年に1回12時間筋トレするのどっちが効果あるでしょうか?

半年に1回だと、例え12時間やろうと、大した効果にはならないですよね。

例えば、テスト勉強。

一夜漬け(徹夜)

毎日10分を継続

どちらが賢いでしょう?

まぁ明らかですよね。

パレオな男や書籍で学んだ習慣化

僕はパレオな男を読んでいて、習慣化の本もいくつか購入しました。

僕が大好きな神ブログ

パレオな男

僕が習慣化で参考にしたのはパレオな男や書籍


このDaiGoさんの本や



この鉄板本や


読みやすいこの本

この辺りを参考にしました。

ダイエットは結局習慣だよね・・・

楽して痩せる方法や、ダイエットにいい運動!食品!

色々ありますけど、結論これだけは言える。

続けなければ意味がない

というわけで、この習慣の続け方を動画にまとめましたので、よろしければこちらをご覧いただければと思います!

-未分類
-, , ,

Copyright© PTダイブログ , 2023 All Rights Reserved.