セロトニンって最近有名になりましたよね。よくテレビとかでも取り上げられるようになって!
いわゆる幸せホルモンとか、癒しホルモンとか言われているホルモンっすね。
セロトニンの不足がうつ病の原因かも?みたいな話もありますよね。最近ではちょっと否定的みたいですが
このセロトニンちょっとした工夫で増やすことができるので、今日はそれを紹介します!特にこれからの季節は日照時間も減り、なんとなーく気分が落ち込んでくる・・・みたいなことも増えますからねぇ
ココに注意
冬は日照時間が減り、気分が落ち込みやすくなる。。
そんな時の対策法として、なんとなーく見て頂ければ良いかなーと思います!
目次
セロトニンの効果
セロトニンの効果は色々言われていますが、人の気分に関わっているのは間違いなさそうっすね。
気分ってやっぱ多かれ少なかれありますよねー
僕は土日休みだった職場の時、、こんなことがありました。

こんな経験ないっすか?土日休みの職場だと特にこの傾向は強い気がします。月曜日はなんとなーく重いテンションで、金曜日はなんか明るい職場!
これが良いか悪いかは別にして、人には気分があるってのは間違い無いっすよね。
ココがポイント
気分にセロトニンは関わっている!
さらに他にもこんな効果が・・・・
セロトニンの効果
睡眠の質の向上
腸への影響
記憶力、学習能力がアップするかも
こんなことが言われているんすよねー

セロトニンを増やす食事
セロトニンを増やす食事は意外とシンプルで炭水化物やお肉たちみたいです!
炭水化物には僕が大好きなこの二つがあります!!!
さつまいも!!!僕はさつまいも大好きなんすよ!特に僕がさつまいもオブさつまいもと崇めているさつまいもがこちら!
シルクスイートです!シルクスイートは甘さとねっとりさのバランスが素敵なんですよ。。。最高
あとはじゃがいももそうっすね!
じゃがバタ大好きです!
あとは人参とか、そういうのもそうっすね!
じゃがいもは冷やして食べるとレジスタントスターチも取れるんで、まぁ良いことだらけですね!
セロトニンを増やす食事2
次はお肉っすね
お肉系はやはり僕的ベストはこちら!
抗生剤不使用の鶏胸肉・・・ちょっとというか、結構高いのが悩ましいところ・・・
ただ、健康に良いし、タンパク質が豊富な上にセロトニンも増えるというのはかなり良いところお財布と相談したいっすね・・・
僕的には普段遣いには
こっちの方がいいかなぁと思います
このアベドリは飲食店で働いていた時にも使っていたもので、国産の鶏肉でかなり身も柔らかいのでおすすめです!
食べ方に関してはこちらの記事にもまとめてありますので、よろしければ
-
-
【パレオな男】を参考にした僕の食事メニューを紹介。中年でも痩せられました。
【パレオな男】を参考にした僕の食事メニューを紹介。中年でも痩せられました。 パレオな男ではパレオダイエットや地中海式ダイエットが紹介されています。 僕はパレオな男大好きで、DaiGo弟子です。食事、筋 ...
続きを見る
あとは牛肉もいいようです!僕は最近圧力鍋をゲットしたので、牛すじ煮込みを作っています!これにはコラーゲンも豊富だし、柔らかくて美味しい
こんな感じっすね!
圧力鍋についても前回記事にしてみました!そんなに悪くないようです!安心して使ってます!
-
-
パレオな男でも圧力鍋はプライパンよりは良いって言ってたんで、買ったら最高の時短アイテムになった
パレオな男でも圧力鍋はプライパンよりは良いって言ってたんで、買ったら最高の時短アイテムになった 僕の愛読ブログ【パレオな男】 パレオな男 僕の指南書であるこのブログ 僕は食事、筋トレ、健 ...
続きを見る
セロトニンを増やす方法 日光浴
あと有名なところでいえば日光浴ですね!
セロトニンを増やすには日光浴がおすすめ!朝日を浴びるといいっすね!ビタミンDも生成されるし、ある程度日光に浴びるのは必要ですね!
やっぱり、森林の中での日光浴が最強なんじゃないかなぁと思います!
セロトニンを増やす方法 運動
運動もセロトニンを増やすって言われています。特にリズム運動がいいってデータが多くて、まぁ1番シンプルなリズム運動は歩行ですよね!
僕は理学療法士やってまして、歩行の専門家ですので、やはり歩行は激しくおすすめしたいです!
ココがおすすめ
散歩するとセロトニンアップ!大体20分くらい!
セロトニンを増やす方法 マッサージ
マッサージってセロトニンを増やしてくれるんすよ!さらに体に触れられることでオキシトシンも出るんじゃないかと言われています。
グリグリ押すことというよりは、触られる効果の方が高いです。
僕は理学療法士なので、その辺は慎重に考えています。グリグリ系マッサージは絶対に良くないので、会話をしながら軽いマッサージをするってのが1番いいと考えています!
その辺の話はYouTubeでもやっております。ちょっと専門的な話が多めなので、興味がもしある方がだけご覧いただければと思います。みなくても全然大丈夫ですので!
こんな感じの動画をやっております!
セロトニンを増やす サプリ編
最後にサプリを紹介します!でも、今まで書いたように、食事や運動で十分増やせますので、まずはそれを試してからの方がいいと思います!
ココに注意
運動と食事で十分増えます!サプリは最終手段にしておいた方がいい
というわけで、いちよう紹介しますが、用法容量等はみなさまご確認の上でお願いします。
トリプトファンはセロトニンの前駆物質と言われておりますので、これを飲むといいと言われていますねー